このご時世、子供が出来ても金銭面の関係でなかなか専業主婦になって子育てすることが難しいご家庭も多いのではないでしょうか。
また、保育園に入れたくても入れられない待機児童問題などもあります。
遠くに住んでいるより近くに住んでいた方が何かと便利。
両親の老後のことも考えると二世帯住宅という選択肢があってもいいのではないでしょうか。
ひとえに二世帯住宅にも種類はあります。
ご家族に合った暮らし方が見つかるお手伝いができればと思っています。
二世帯住宅には大きくわけて3つのタイプがあるので、まずはその違いについてご説明します。
・完全同居型
こちらは1軒の家に二世帯で同居するタイプです。
玄関・浴室・キッチンなど全て共有します。
・部分共有型
玄関は一緒ですが、そこから先の部屋は分かれるタイプです。
メリット:プライバシー空間は確保でき、ほどよい距離感を保てる。
デメリット:共益費などの分配が難しい。
・完全分離型
玄関、その他の設備なども完全に分けるタイプです。
メリット:分離しながらも隣同士であるので安心感がある。
デメリット:完全分離なので、建築費用が他のタイプに比べて高くなる。
それぞれのタイプによってもちろんメリット・デメリットがあります。
・完全同居型
メリット:家を建てるのが1軒であること、設備なども共有となるので、建築費用が抑えられる。将来一世帯になった場合にも対応しやすいというメリットがある。
デメリット:プライバシーの確保が難しくなる。
・部分共有型
メリット:プライバシー空間は確保でき、ほどよい距離感を保てる。
デメリット:共益費などの分配が難しい。
・完全分離型
メリット:家を2軒建てるようなものなので、お互いの暮らしに干渉しないような距離感を保つことができます。
デメリット:完全分離なので、建築費用が他のタイプに比べて高くなる。
核家族で過ごしている家族がほとんどの中で、同居というのは抵抗があるという考えも多いので、完全分離型の二世帯住宅は人気があるようです。
二世帯住宅にしたあとのことも考慮して理想の住居を見つけましょう。
家を建てることは一生に一度の大きな買い物です。
お互いの家庭が安心して快適に住めるように、しっかりと話し合って決めていくことが重要です。
もし、どうしたらいいのかわからなくなった場合などは、ハウスメーカーなどの専門家に相談してみてはいかがでしょうか。
お互いが住みよい理想の二世帯住宅になればと思います。
もしその他、お悩みのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら