家を探すときは街の不動産屋に行って物件を紹介してもらいますよね。
私も引っ越しをして不動産屋の方にはお世話になりました。
契約をしていざ入居となったんですが、不動産屋の人から
「このあと何かあれば管理会社の方に連絡してみてくださいね」
と言われました。
あ。不動産屋ってずっと関わっていくんじゃないんだと知りました。
実は登場人物は意外と多いんです。
この違いをご存じでしょうか。
管理会社と仲介会社がごっちゃになっている場合もあるので、ここで整理したいと思います。
まずは「大家」について。
よく大家さんって呼んだりしますが、こちらは“物件の所有者”のことを指します。
個人の場合もあり、会社の場合もあります。
所有している物件を人に貸すというのが大家です。
では「管理会社」とは。
物件を人に貸すとなると、色々な業務が発生します。
例えば、入居者の管理・建物の維持管理・リフォームなどなど。
これを大家がやるとなると個人だと結構大変です。
なので、これを管理会社が請け負うことが多いです。
家賃の集金代行も管理会社が行います。
最後に「不動産屋(仲介会社)」とは。
家を借りたいと探している人が物件の広告などを見に行くお店、いわゆる大家・管理会社と物件を探している人の間に入って紹介をして契約に結び付ける会社のことを言います。
物件の紹介、内覧へ同行、契約の手続きを行ないます。
めでたく物件が見つかり、そこに住むことになったとします。
契約などは仲介会社が行ない、鍵の引き渡しが完了すると、仲介会社の役割はそこで終了です。
「何かあったら管理会社の方へ連絡してくださいね」と言われます。
入居後は何かあったら管理会社に連絡してお世話になるといったイメージです。
なので、入居後は管理会社の連絡先をしっかりとメモを取っていつでも連絡できるようにしておくことをオススメします。
これは契約によって少し変わってくるので、ぜひ迷ったら契約書を読んでみてください。
エアコンや給湯器などの設備が壊れた際は管理会社に連絡したらすぐに対応してもらえると思います。
無理な使い方などによっては修理代はこちらで払わないといけない場合もありますが、経年劣化などの場合は管理会社もしくは大家持ちで修理・交換をしてくれます。
私は引っ越しをして1カ月ほどで給湯器のお湯の温度調整ができなくなってしまい、管理会社に電話したら1週間かからない期間に新しいものに交換してもらいました。
迷ったらまずは契約書を読む。それでもわからなかったら管理会社へ連絡を。
快適に過ごすためにも、どんな契約を取り交わしているかを知っておくことは大切です。
まずは仲介会社と契約を結ぶときにしっかりと把握しておきましょう。
そして、住んでから何かあった場合はまずは契約書を見てみて対応をする。
それでもわかならなかったり、管理会社に対応してもらうものは遠慮せずに管理会社に連絡してください。
そこで対処方法などを教えてくれると思います。
これから引っ越しを健闘されている方、今住んでいるところで少しトラブルがある方、ぜひ契約書をみて管理会社の力を頼ってみてください。
もしその他、お悩みのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら